修羅場ちゃん寝ルっ♪

日常のよもやま話を楽しく紹介するサイトです(´ε`;)

【戦後教育】私は長崎出身で8/9が夏休みの登校日だったが福岡出身の夫に言われるまでそれが普通だと思ってた

   


memo-20150809a-960x540

575: 可愛い奥様[sage] 2012/05/23(水) 16:59:08.41 ID:kR7g2oVP0

まとめブログを読んでいて思い出した。
私は長崎県出身で、小・中学校時代の夏休み期間中の8月9日は登校日だったんだけど
福岡出身の夫からそんな登校日はなかったと知らされたのは数年前。
広島の小・中学校は8月6日が登校日だよね。
2ちゃんとかで、そういう地域の学校は国旗掲揚、国歌斉唱はあまりしないみたいな
ことを言われるけど、自分の学校は国旗掲揚も君が代斉唱もしっかりあった。
君が代なんて、きちんと歌うまで何度も練習があったくらいだw
戦争(・A・)イクナイ!!平和云々はあったけど、国が悪いだのの左寄りな教育はなかった記憶が。
隣国と仲良くしましょうなんてことも教えられなかった。
寧ろ、アメリカ大好き―だった気がwww
逆に同和週間(だっけ?)のときは、そういう授業はほとんどなかった。
いわゆる部落なるものがほとんどなかったと思うんだよね。
逆に、夫はこの同和・差別に関する特別授業的なものが多かったらしい。
地域での差が凄いなぁと改めて思った。


続きを読む

 - 投稿, 雑談