【衝撃的】中2の娘はクラスメイトが悪い事をしていると、注意する→しかし!先生「大声で相手を煽るのはダメ」→娘「注意っていい事じゃないの?」私「一体どうすれば…」
「注意って良いことじゃないの?」と娘が疑問に感じていてどうすれば良いのか分からない。
注意されて逆ギレする子もいるし、勘違い、何か事情があるということもあるからトラブルにならないように、まず先生を呼びに行けと叱られた。
その時に「先生呼びに行こう!」「先生に怒ってもらおう!」って
大声を出して相手を煽ったりするなよと言われたらしい。娘はやっていないけど娘の友達にそういう子がいるらしい。
納得できないのは注意しに行く時、対象の子より多い人数で注意しに行くなと言われたこと。
一人の子を集団で取り囲むなと言われたそうだが娘がいじめているわけでもないし、本当に相手が悪いことが多い。
(宿題やっていない、マスクを正しく着用していない、第1ボタンが空いている、誰かをいじめた、先生に敬語を使わない、漫画を持ち込んだ、行事をサボったなど。
本当に相手が悪くなかったのは白髪染めをしてきた子ぐらい。髪染めは校則違反だが先生が特例で許可したことを後で説明されたので娘たちも納得)
1人の子を4、5人で囲んだりするのは威圧感を与えるだけだし、先生だって生徒を注意するときに集団で行くのは生徒が法律違反やいじめ、暴力、集団での喧嘩をした時だけで、軽い校則違反程度なら集団で追い詰めないといわれた。
1番理解できないのは「それだけ注意が好きならクラスメイトの○○さんを執拗にいじめているヤンキー男子をなぜ娘さんが注意しないのか?」
「先生も手を焼いていて対応の途中から娘さんが注意してくれると嬉しいなぁ」
と言われたこと。
娘が「無理です」と言ったら
「なんだ、しないのか。クラスメイトに注意するのは注意して優越感を得たいだけじゃないのか」「注意される子も実際悪いことをしている場合が多いが、クラスで立場が高くない子だけ注意するのはどうなんだ」と言われたそう。
娘はクラスで立場が高くない子だけ注意していることに批判されたようだが、クラス仕切るようなタイプは運動部員や吹奏楽部員が多くて校則違反なんてしようものなら先輩や顧問、コーチから強く叱責されるからそもそも悪いことをしない子が多い。
美術とかの文化部や帰宅部の子ばかりが問題を起こしているのであって娘は平等に接している。
いじめられっ子をいじめるヤンキーに関してはヤンキーとクラスも部活も違うから娘は関係ない。
娘の正義感を摘むようなことをしたくないけどなんて言えばいいのか分からない。
「ほうっておけ」というのも違うだろう。