イラストの依頼受けてるんだけど、ふざけた依頼がたまにくる。その内容が…
引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629143025/
そして割合は違えどどちらもふざけた依頼がたまにくる
どうふざけているかというと「とにかく描いて欲しい内容がふわふわしてる」という物
テンプレも用意してるんだけど、酷いのになると実質的に最後の「備考」にほとんど全部書く上、その内容も絵そのものにたいして関係なかったり
例えば「可愛いオリジナルの女の子」と言われても髪型や髪色、構図や絵のサイズの指定を一切してこなくて、お任せでと言われたのでお任せの内容念押しした上で好きに描いたら、経過も何度か見せて完成してから「スマ
ホの画面に合うようにに決まってるでしょ!」と後から文句言われたり、色はお任せといったくせに「赤と黄色が多い!中国を想起するから赤と黄色の組み合わせ嫌い!!」とか言われたり…最初から言えよと
酷いと予定が空いたから早めに完成した時に「思ったより早くできてる!手を抜いたな!!」とか言われたこともある
とにかくこういう人に限って「普通」とか「常識」とか使いたがる
「女の子と言えば普通肩下までのロングだろ!」とか言われたって知るかよ、だから聞いたけど指定しなかったんだろって感じ
酷いと「気が変わったんだしツイート見て察してよ!」なんてのもあった
もちろん多くの人は文句言わないけど、この手の一定数ってどういう思考回路してるのか分からない
ある程度はこちらも考えるけど、「お任せ指定=必ず自分の許容範囲のもの」が来ると思ってる人がいて、そういう人に限って許容範囲がやたら狭かったりする
なんでそれを最初から言語化してくれないのかなぁ…こちらはテンプレの箇条書き用意してるのに
もちろんこちらは言われた通りにやったので依頼終了にはするんだけど、クレーマーに限って「確かに言わなかったけどそれぐらい普通に察しろ」という旨の後付けが多いのなんでだろ
それでリテイクや値下げ交渉の材料につかうならまだしも、ブツブツいいながらそのまま使うし意味不明すぎる