【考察】近年の若者は時代の先を読めている気がする。物を買わない若者、車を欲しがらない若者、愛国者化する若者、それらを後から社会が追い掛ける構図になっているような…
441: ↓名無しさん@おーぷん 20/09/06(日)21:38:44 ID:rm.vh.L1
近年の若者ってなんか時代の先を読めているっていうか時代の先取が出来ている気がする。
もっと言うと若者ってなんか正しい気がする。
物を買わない若者も、
クルマを欲しがらない若者も、
愛国者化する若者も、
若者が時代を先取りしてあとから社会がそれを追いかけて行くような構図になってるよな。結果論かもしれないけど。
若者がそこを通って行ったのを忘れたころに遅れて日本社会が通っていくレベル。
「あー。そういえば前にここ若者さんも通りましたね」なんて思い出すレベル。
これからはモノを買わずに共有する時代が来ますよとか、物を買わない若者って話題、私が覚えている限りでも9年?10年?くらい前にはやってたじゃんって思うよ。
もっと言うと若者ってなんか正しい気がする。
物を買わない若者も、
クルマを欲しがらない若者も、
愛国者化する若者も、
若者が時代を先取りしてあとから社会がそれを追いかけて行くような構図になってるよな。結果論かもしれないけど。
若者がそこを通って行ったのを忘れたころに遅れて日本社会が通っていくレベル。
「あー。そういえば前にここ若者さんも通りましたね」なんて思い出すレベル。
これからはモノを買わずに共有する時代が来ますよとか、物を買わない若者って話題、私が覚えている限りでも9年?10年?くらい前にはやってたじゃんって思うよ。
時代の先取に限らず、近年の若者には優秀なイメージが強いな。