子供のスポーツチームは親の出番も遠征も多くて、入る前に「金と時間がかかる」とはっきり言われる
引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1631333153/
うちのチームは親の出番も遠征も多くて、入る前に
「シーズン中はほぼ毎週末遠征があるし金もかかります。
金と時間を用意できる自信のないご家庭は最初から入団しないでください」と
はっきり言われるようなところ
我が家は旦那がそのスポーツの経験者だし、なにより一人っ子だから
なんとか頑張って親の務めをやってるけど正直かなり大変
母親が働いてても、土日祝完全休の
扶養内パートくらいじゃないと対応できない
A子は離婚して子供2人と実家で暮らしながらパートしてるというから
このチームに入れるってことは実家がよっぽどお金持ちなのかと思ったけど
しばらく付き合ってみるとかなり経済的に厳しいみたいで
なんでこんな金を使うチームに入ったのか不思議でしょうがなかった
「せめて手取り15万あれば楽なんだけど」と愚痴るレベルの収入で
遠征(交通費や食事代etc)や道具で年4-50万は平気で使う習い事をさせること自体が変
パート先は週末も営業してるところなのに、遠征の付き添いで三連休フルで休んで
翌日は遠征疲れで風邪を引いて四日連続で休んだら
上司やパート仲間から嫌味を沢山いわれて翌月からシフトも大幅に減らされて
困ってるなんて、どう考えても優先順位が間違ってる
結局A子は1年ほどで生活が成り立たないといってチームを辞めた
貯金を使い果たしたから家に入れる生活費を半分にしてくれと親に頼んだら
「スポーツチームを辞めさせるか家を出ていくか選べ」と言われて
泣く泣くチームを辞める方を選んだそう
そんな経済状態で金のかかる習い事を選んだのが間違いなのに
世間はシングルマザーに厳しいと話を全然違う方向にすり替えて
悲劇のヒロインぶるのが神経わからなかった
数年経った現在、うちの子とA子の子供が同じ塾で再会したけど
A子の子供はまた「塾の月謝が払えないから」と辞めてしまったそう
低所得なら習い事も塾も探せば分相応のところがあるだろうに
最初から費用をはっきり掲示して金がかかるとわかりきってるところに入れて
すぐ辞めさせる意味がわからない
学生時代のA子は成績優秀だったのになんで家計の計算が出来ないのか