【衝撃】昔住んでた地域では小中学生の英語学習の一環として外国人観光客に話しかける「外 人 ハ ン ト」という学習行事があった
272: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)01:04:34 ID:CNo
むかし住んでた某県の、大仏さんのお寺がすぐそばにある、鹿がいる公園。
よく地元の小・中学生が公園内で、英語学習の一環として外国人観光客に英語で話しかける。
その子たちが持ってるお手製小冊子の表紙に必ず書かれてるタイトルが
よく地元の小・中学生が公園内で、英語学習の一環として外国人観光客に英語で話しかける。
その子たちが持ってるお手製小冊子の表紙に必ず書かれてるタイトルが
「外 人 ハ ン ト」
外人って言葉、日本滞在期間の長い他国人には、不快に感じる人もいる。
しかもハントってw
狩りじゃないし、殺さないしw
たぶん「捕まえる」って意味なんだろうが、それでもやっぱり失礼だね。
まあ「キャッチ」も失礼だが…。