【困惑】娘が2歳の頃から『宗教ごっこ』という謎の一人遊びを続けている。ビー玉をご神体に見立てて練り歩いたり、生贄になりきったり…困っている訳ではないけど気味が悪
581: 名無しさん@おーぷん 2018/06/20(水)21:35:24 ID:aRn
子供の一人遊びについてご意見を伺いたいです。
8歳の兄と5歳の妹の2人兄弟ですが、兄の方は外が好きで妹の方は家から出たがらないので
日曜日などはそれぞれ別に遊んでいます。
8歳の兄と5歳の妹の2人兄弟ですが、兄の方は外が好きで妹の方は家から出たがらないので
日曜日などはそれぞれ別に遊んでいます。
妹の方は図鑑を読んだりままごとをしたり一人でも楽しそうに遊んでいるのですがその中に宗教ごっこのような遊びがあり、気味が悪いです。
ビー玉をクッションに乗せてその周りを練り歩いたり(ビー玉は御神体だそうです)
畳んだ布団の上に座ってタオルケットを被りじっとしていたり(巫女?生贄?になりきっている)
兄の方はそんなことをしたことはないし、私も幼少期にそんな覚えはありません。
我が家はごく一般的な仏教で、仏壇はありますが特別熱心なわけでもありません。
娘も仏壇には特に興味を示していません。地域的にもごく普通の住宅地です。
2.3歳から飽きずにしていますし、本や友達から影響を受けたわけでもなさそうです。
特に困ることはありませんが気味が悪いです。