修羅場ちゃん寝ルっ♪

日常のよもやま話を楽しく紹介するサイトです(´ε`;)

【怒号】旦那「嫁子!今夜こそやるぞ」私「夜の行為は苦手で..」旦那「なんだと!?ふざけるな!!」→結果

   


461: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/19(金)10:29:14 ID:Ay9.xh.ws
夫にレスを申し出たら離婚だと言われて困っています。
元々夜の行為が苦手で、夫には「そのうち慣れる」と言われていたのですが、一向に痛みがなくならないんです。
毎回苦痛で、それでも夫が大事なので我慢してきました。
結婚して10年が過ぎ、子供も2人生まれ、正直なところ妻としては役目を果たしたと思っています。
後は母親として生きていきたい。
最近は本当に辛くて、頻度を落としたいと夫に伝えていましたが、受け入れてもらえませんでした。
それでとうとう本音を夫にぶちまけてしまい、前述した通りの状況に陥り、「レスは立派な離婚事由」「しないなら夫婦でいる理由がない」とまで言われてしまいました。
夫のことが嫌いになったわけではないことは伝えています。
苦痛を伴う行為が苦手で、できればしたくない、せめて行為の頻度を少なくしたいだけなんです。
頻度を落とすことで夫に負担がかかるなら、そうしたサービスを提供するお店に通ってもらうことも検討します。
そこまで言っても、夫はレス=夫婦関係の破綻と主張して拒否するんですよね。
レスになるくらいなら離婚すると強い物言いをしてきます。
子供もまだ小さいですし、仮に離婚したとして、私の経済力で2人を育てていくのは厳しそう。
養育費がきちんと支払われるかも分かりませんし。(夫の再婚による減額など)
かと言って兄弟を離れ離れにしてしまうのも可哀想です。
でも、「行為の頻度は落としたくない、レスなんて以ての外」
そう言って、レスを有責事項と糾弾だけして妥協の一つもしない夫に落胆する気持ちも無視できなくなってきました。
やはりもう離婚するしかないのでしょうか。
私の一言が原因で家族がバラバラになるのかと思うと、胸が張り裂けそうになります。


続きを読む

 - 修羅場, 投稿

S